子沢山主夫の活動記録

  • ホーム
  • プロフィール
  • 未熟児の発達成長ブログ
  • お問い合わせ
  • キュウリがうどんこ病と褐斑病?庭の畑に支柱立ててキュウリ定植の準備!ストチュウ水を浴びせてみた♪

    キュウリがうどんこ病と褐斑病?庭の畑に支柱立ててキュウリ定植の準備!ストチュウ水を浴びせてみた♪

    成長が遅い苗、そしてキュウリが病気になっちゃいました。。。 土と育苗環境に問題ありと判断しキュウリの定植準備を…

    2016年5月14日
  • 庭を自然菜園にするため畑をテコ入れ&市民農園で紅菜苔収穫!気になってた二つの落花生も本葉が出てきた♪

    庭を自然菜園にするため畑をテコ入れ&市民農園で紅菜苔収穫!気になってた二つの落花生も本葉が出てきた♪

    絹さやフィーバーも終了した庭の畑、5月の連休中に解体しました。 https://www.instagram.c…

    2016年5月13日
  • 無農薬玄米麹で作った玄米塩麹完成!黄麹のためか上品に黄色がかり米の甘さもプラスされて好みの味に仕上がりました♪

    無農薬玄米麹で作った玄米塩麹完成!黄麹のためか上品に黄色がかり米の甘さもプラスされて好みの味に仕上がりました♪

    4月24日に仕込んだ無農薬玄米で作った塩麹、二週間たった5月8日から使い始めました。 とっても気に入ってます。…

    2016年5月12日
  • 【WordPress】記事中の文字列一括削除/置換にはSearch Regexが便利!

    【WordPress】記事中の文字列一括削除/置換にはSearch Regexが便利!

    先日、このブログのテンプレートを変えました。 変更前に使っていた自作のテンプレートでは記事中に[adsense…

    2016年5月12日
  • 市民農園の黒落花生、本葉開いたのは5株、開きそうなのが2株、他の7か所は食べられちゃった?

    市民農園の黒落花生、本葉開いたのは5株、開きそうなのが2株、他の7か所は食べられちゃった?

    昨日は保育園組を登園させてからそのまま小学校へ行き、交通補導委員の引継ぎに立ち合ってきました。 旧委員長さんが…

    2016年5月10日
  • 市民農園で全滅したスイートバジルと半分弱発芽の黒落花生、諦めずに種まきの土で育苗開始!

    市民農園で全滅したスイートバジルと半分弱発芽の黒落花生、諦めずに種まきの土で育苗開始!

    市民農園(ファミリー菜園広場)に蒔いたスイートバジルは食べられちゃったのか、水分が足りなかったのか不明ですが全…

    2016年5月9日
  • プチ太陽光発電キット:モバイルソーラー充電器で車のバッテリーに蓄電すれば雨の日でもモバイルバッテリーやスマホを充電できる!

    プチ太陽光発電キット:モバイルソーラー充電器で車のバッテリーに蓄電すれば雨の日でもモバイルバッテリーやスマホを充電できる!

    昨年11月に購入したSUNKINGDOMのソーラー充電器(39W)、毎日使ってます! 記事にし忘れてましたが同…

    2016年5月8日
  • 新電力(PPS)ミツウロコグリーンエネルギーから電力供給が始まりました

    新電力(PPS)ミツウロコグリーンエネルギーから電力供給が始まりました

    昨日が新電力(ミツウロコグリーンエネルギー)への切り替え日でした。 午前中のうちに気が付いたらTEPCO(東京…

    2016年5月7日
  • 段ボールコンポスト始めてから一か月半、初めて温度が50度に到達!野菜の煮汁と油は微生物たちの好物♪

    段ボールコンポスト始めてから一か月半、初めて温度が50度に到達!野菜の煮汁と油は微生物たちの好物♪

      3月22日に始めた段ボールコンポストですが約一か月半経過しました。 コンポスト内の温度は一日の中…

    2016年5月6日
  • なんと落花生の双葉はピーナッツの実の部分!そして本葉が超クールでカッコいい!発芽はサイバイマンに似ている気が・・・

    なんと落花生の双葉はピーナッツの実の部分!そして本葉が超クールでカッコいい!発芽はサイバイマンに似ている気が・・・

    昨日は私の実家に行ってきました。 同じく帰省していた姉夫婦とズートピアって映画見てきました。 大人は5人いたん…

    2016年5月5日
←Newer Posts Older Posts→

子沢山主夫の活動記録

Proudly powered by WordPress