絹さやフィーバーも終了した庭の畑、5月の連休中に解体しました。
https://www.instagram.com/p/BFAoyQWSLpy
昨年9月はなんとなく耕した庭の畑でしたが、あれから自然農法ってやり方を少し勉強したので、今回はそれに近づけるようにテコ入れです。
耕す前
解体した絹さやとのらぼう菜がとりあえず敷いてあります。
耕した後に草マルチとして使います。
因みに奥に見えるのはシソの純赤ちりめん。
シソっぽくなってきた。
肥料
一年目だけ入れる肥料です。
ファミリー菜園広場(市民農園)を耕した時の残り。
畑が約2m²で参考にした本に書いてあった量より若干少なめですが、まぁ、入れないよりいいでしょう。
- 完熟たい肥:約4L
- 腐葉土:約3L
- くん炭:約4L
- 油粕:約200g
耕す
肥料蒔いて、耕しつつ、石などを取り出すこと一時間半。。。
こんなんなりました。
大き目の石もかなり出てきた。
完成
最後に、草マルチ。
ちょっとそれっぽくなってきた。
ファミリー菜園広場
夕方、長女の三者面談が中学校であり、その帰りに畑によってきました。
もっとガッツリ草マルチしたいけど、、、草が無い。
葉ネギ
数少ないものの、やっとネギに見えてきましたね。
このネギたちは、トマト,ナス,キュウリを定植する際に使おうと思います♪
ほうれん草
小さいのが数個残ってるだけ。
ネギとほうれん草取り終えたら何植えようかな。
エンバク
いい壁になってます。
紅菜苔
数日でニョキニョキ出てくるトウ。
間引きを兼ねて5個ほど株ごと収穫。
どこまで食べれるか、、、実験です。
黒落花生
葉っぱを太陽に向けて沢山浴びている落花生たち。
気持ちよさそうです。
葉っぱ増えてきました。
で、あきらめかけてた二つの種でしたが、
本葉が顔を出してきました。
なんとか踏ん張ってくれた模様。
よしよし。