
昆虫好きの次男を連れて彩湖自然学習センターへ行ってきた
昆虫好きの次男を連れて彩湖自然学習センターへ行ってきました。生きている昆虫はおらず、昆虫目当てに行った次男は少しテンション下がり気味でしたが、日本と世界の昆虫の標本があり、それは気に入ってみていました。
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
昆虫好きの次男を連れて彩湖自然学習センターへ行ってきました。生きている昆虫はおらず、昆虫目当てに行った次男は少しテンション下がり気味でしたが、日本と世界の昆虫の標本があり、それは気に入ってみていました。
次男と三女を連れて横浜へ。黄金町アーティストインレジデンス蚤の市で主夫イラストレーターのイクタケマコトさんに会ってきました。帰りに横浜アンパンマンこどもミュージアムに寄って楽しそうな二人でした♪
待望の黒落花生を一部収穫してみたんですが、土の中で発芽してしまってるのが多数あり悲しい結果に・・・。収穫できた20~30粒ほどで黒落花生ご飯を作りました。
去る9月24日、東京新聞最終面Loveの欄に夫婦で掲載されました。ライターさんが妻のネイルサロンの名前を記事に書いてくれたので、お店のホームページのアクセスが通常の10倍弱に♪
クレジットカード支払いのため、明細確認は翌月中旬以降になるとメールで返信いただいてましたが、7月28日2時45分時点で明細を確認できるようになっていました。
気になる2016年東京都知事選、ジャーナリストの上杉隆さんがしっかりされてると感じる。まぁ、埼玉県民なので投票できませんが、、、
6月の電気料金がWeb明細で確認できなかったのでミツウロコグリーンエネルギーに問い合わせたところ、クレジットカード支払いの場合は検針日の翌月中旬以降にならないと確認できないという事実が・・・
今回、SNSで選挙の投稿を何度がしました。なんだコイツって思われるかな?って頭よぎりましたが、すでに我が家がトンデモな感じなので、家族と元気に過ごすためなら、どう思われても構わないなと思いました。
赤羽へ三宅洋平さんの選挙演説聞きに行ってきました。しっかりと国民の声を国会へ届けてくれると感じました。夕方は市民農園へ。咲き終えた雌花があったので受粉させてきた。大きくなりますように!
来週日曜日7月10日、参議院選挙ですね。自分の思う政党に投票しましょう。みんなで投票率上げましょう♪