–2013/7/18追記–
え~、2012年10月頃からLTE経由でもVPN(PPTP)繋がるようになってたみたいです。。。
■LTE(e-mobile)経由でPPTPが使えるようになっていただと! | Webに関する調べ物の記録
–2013/7/18追記ここまで–
さて、大分前に書いた記事、
■イーモバイル経由でVPN(PPTP)が出来ない件について~WiMAXや3キャリアのデザリングでも要注意~
へのアクセスがブログの中では一番アクセスが多いみたいで。。。
といっても、一日20件程度ですが、、、
記事の最後に、
「別の方法で自宅のファイルとかを操作することにしました。」
と書いて放置していたのを思い出したので、記事書いてみました。
そもそも、VPNしようとした目的は、
「自宅のネットワークHDD内のファイルにアクセスする。」
ためでした。
ところが、LTEに変更してVPNがつながらなくなり、ネットワークHDDにもアクセスできなくなりました。
今のところ思い当たる解決方法が、
- Webアクセス可能なネットワークHDDを導入
- Dropbox対応のネットワークHDDを導入
- 自宅のパソコンを遠隔操作してファイルを共有(Dropbox,メール,etc)
程度。(他にもあると思いすし、VPNが出来ない根本的な解決にはなってませんし、、、)
今回は、一つ目の
「1.Webアクセス可能なネットワークHDDを導入」
について簡単に解説。
外付けHDDといえば、USBが主流だと思いますが、LAN接続が出来るネットワーク対応のHDDがあります。
少しUSB版より値段が上がりますが、電気量販店で普通に置いてあります。
そのネットワーク対応のHDDでも、インターネット経由で自宅の外からアクセスできる商品があるんです。
例えば、IODATAの製品だと、
【送料無料】 アイ・オー・データ機器HDL-CE1.0B(LAN&USB接続対応ハードディスク 1TB/スマート… |
が対応してますね。
スマホにも対応してます。
■外出先から動画や写真を楽しむ|スマートフォン★快適活用術|IODATA アイ・オー・データ機器
BUFFALOにも対応製品あります、
【送料無料】 BUFFALO 1TB ネットワーク対応HDドライブ リンクステーション LS-X1.0TLJ 【smtb-… |
こちらもスマホ対応。
まぁ、両方とも製品を持ってないので、実際の操作方法は説明できませんが、上記のようなWebアクセスが可能なネットワークHDDを導入すれば、VPNを繋がなくても自宅のネットワークHDDにアクセスできるようになります。