
畑に種まいてナンチャッテ草マルチして一週間、やっと芽が出てきた!(ほうれん草,ネギ?,紅菜苔,クローバー,エンバク)
昨日の午前は、長女の小学校卒業式。 ■長女さん小学校卒業 PTA副会長だったので、来賓って事で卒業生の横に座って近くで見ることが出来まし...
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
昨日の午前は、長女の小学校卒業式。 ■長女さん小学校卒業 PTA副会長だったので、来賓って事で卒業生の横に座って近くで見ることが出来まし...
やった~、芽が出てきた~♪と喜んでから一日。 キュウリとトマトが急成長していました。 右から1,2列目がキュウリ。 ...
13日(日)に育苗仕込んで白カビ発見した15日(火)。。。 ティッシュで軽く拭きとりつつ、毎日、湯たんぽの湯を変えてました。 野...
昨日の午後、二日ぶりにファミリー菜園広場へ行ってきた。 水やりと様子を見に。 と~っても風が強い日で、もしかしたら草マルチ飛ばさ...
13日(日)に仕込んだ育苗キット。 14日(月)は雨で一日屋内。湯たんぽ交換しただけ。 15日(火)に晴れたので外(ベランダ)に...
畑借りてちゃんとやるのは初めてなんで、家庭菜園記事が多くなってますが、、、 週末は育苗(いくびょう)に着手しました。 種を直播し...
先週末、家庭菜園で使う、 種 買ってきました! 埼玉県飯能市まで行って。 ■野口のタネ/野口種苗研究所 このお店、自然...
応募していた蕨市のファミリー菜園広場ですが、2/24に抽選があり、3/4に資料が届きました。 届いた資料は、 ファミリー菜園広...
市から借りれるファミリー菜園広場、何育てようか~って妻と相談している今日この頃です。 植える野菜の組み合わせで、一緒に植えると...
そうそう、応募していたファミリー菜園広場、市役所に抽選結果を確認に行ったところ当選してました~。 やった~♪ 3月に説明の資料が...