
【ベランダ無肥料栽培プランター】ミニトマトに沢山花が咲いてきたけど成長は足踏み状態でコンパニオンプランツは枯れてきた
仕込んでから二か月たったベランダの無肥料栽培プランター。 トミニトマトとインゲン、7月前半は勢いよく成長したんですが、後半には...
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
仕込んでから二か月たったベランダの無肥料栽培プランター。 トミニトマトとインゲン、7月前半は勢いよく成長したんですが、後半には...
5月から発泡スチロールプランターに食べたスイカの種蒔いて育てています。 プランター2個あるうち、玄関に置いてあるプランターでは柵を使っ...
先週、木,金と立て続けに体調を崩していた下3人。 皆、一日だけ熱が38度位まで上がり、翌日にはケロッと直りました。 残りの夏、体...
一昨日から機祭り(8/4~8/7)の蕨駅前。 ■わらび機まつり | 蕨市観光協会 我が家は次女,次男,三女が発熱して自宅待機してました。...
天気が安定しない今日この頃、 住んでる蕨は雨予報だけどなかなか降らず、、、 洗濯物も畑も振り回されてばかり、、、 ...
今年、市民農園(ファミリー菜園広場)を借りたので、初めて育苗を始めた3月。 最初はキュウリ,ホオズキ,トマト,ナスだけでしたが...
昨日は夏本番って感じの天気。 家のベランダでは、梅干しの土用干し(天日干し)が始まりました。 20kgの梅干しを仕込んで...
初めて段ボールコンポストを始めたのが3月22日。 7月24日までの約4か月間使い続けました。 目安の3か月も超え、分解しきれてな...
我が家では、 蕨市から借りた市民農園(ファミリー菜園広場) 家の庭 プランター の他、花壇でも野菜を育ててます。...
6月2日にミニトマトを定植し金時菜豆,紅菜苔,中葉春菊,イタリアンパセリの種をまいた無肥料栽培プランター、約二か月半たった現在、こんな感じで...