
2017年畑プロジェクト開始!-蕨市ファミリー菜園広場の抽選に当たったよ♪
蕨市のファミリー菜園広場、昨年に続いて抽選で当たりました。早速、耕して畝作って種まいてみました。
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
蕨市のファミリー菜園広場、昨年に続いて抽選で当たりました。早速、耕して畝作って種まいてみました。
池田屋さん(蕨市の振袖,ハカマ,着物)のホームページをフルリニューアルさせていただきました。゛カタログ請求”と゛無料ヘアメイク”を軸にシンプルな白デザイン。同時に通信を暗号化させるSSLも導入です。
二年目第一回の蕨市男女共同参画推進委員会へ行ってきました。イクメン・料理男子フォトコンテストで参加人数が減ってることやイクボスの会話してきました。
市役所からファミリー菜園広場の利用内定通知が届きました。誓約書で気になる部分がちょっとありましたが、近々、耕しに行ってこようかな♪
畑探してたら蕨市役所のファミリー菜園広場と市民農園倶楽部ってのがありました。ファミリー菜園広場が安いのと丁度、募集が行われていたので応募してみました。
フォトコンテストで大賞とったりで推薦いただき、、、今年は男女共同参画推進委員会委員としてDVについて意見交換することになりました。
6月に着手した伊藤屋ホームワークスさんのホームページが完成。 引っ越しやら夏休みやら挟んでたら3か月かかってしまいましたが、打ち合わせ...
蕨駅西口徒歩10分、池田屋(振袖/袴)さんのホームページをレスポンシブデザインでリニューアル致しました。前撮りページの追加や袴ページへの写真追加等も行いました。
蕨市旧中山道沿いの讃岐うどん四国屋さんのホームページをレスポンシブデザインでリニューアル致しました。私も利用した事のある「貸切個室」とモッチリ美味しい「うどんすき」お勧めです♪
店主の小高さん現在84歳(確か)。バリバリ、パソコン使いこなし名刺,はがき作ってる。そんな昔ながらのよろず屋文具店コタカさんのホームページをレスポンシブデザインへリニューアル。