タグ: 紅菜苔
-
仕込んでから2か月半ほど経過した無肥料栽培プランターはメインのミニトマトを時計回りに誘引中
6月2日にミニトマトを定植し金時菜豆,紅菜苔,中葉春菊,イタリアンパセリの種をまいた無肥料栽培プランター、約二か月半たった現在、こんな感じです。 無肥料栽培プランター 金時菜豆(インゲン)葉っぱが内や外に反ってるんだけど […]
-
無肥料栽培プランターが紅菜苔,中葉春菊が取り放題(間引き)!メインのミニトマトもグッっと伸び始めたので斜めに誘引中♪さぁ、種をまこう!!
6月2日に仕込んだプランター。 岡本よりたかさんのセミナー受けて無肥料栽培に挑戦中。 植えてあるのは、 ステラミニトマト 金時菜豆 紅菜苔 中葉春菊 イタリアンパセリ 6月30日の様子です。 緑で覆われてて土が見えない♪ […]
-
無肥料栽培プランター仕込んでから二週間、紅菜苔,中葉春菊,つるなしインゲン(金時菜豆)で緑に覆われました♪
6月2日に仕込んだ無肥料栽培プランター、二週間たった6月16日こうなってます。 緑でおおわれていい感じです。 因みに一週間前(6月8日)の様子がコチラ。 写真撮ってる角度が違うので比較しずらいですが、、、 真ん中の紅菜苔 […]
-
無肥料栽培プランターにステラミニトマトと岩槻ネギの苗を定植し中葉春菊,イタリアンパセリ,紅菜苔,金時菜豆の種をまいてみた!
用意した無肥料栽培プランターでミニトマトを育てます! 先月聞いた岡本よりたかさんのセミナーも実践編はトマトだったし♪ ステラミニトマトの定植 市民農園用に育苗していた10個の苗から一番大きな苗を選んでみました。 定植前日 […]
-
市民農園へど根性カボチャの定植と紅菜苔撤収&サンスマイル野菜定期便の特大サニーレタス(群馬:たんぽぽ農園)
一週間ほったらかしだった市民農園(ファミリー菜園広場)。。。 順調に育ってます。 エンバク(麦)が・・・ 畝は寂しいのに溝の麦だけ大成長・・・。 周りの畑はびっしりジャガイモとか育ってます( ;∀;) まぁ、マイペースで […]
-
市民農園でトウが伸び放題の紅菜苔は根から収穫・・・ポットのスイートバジルは枯れたようなので蒔きなおし
秋まき春どりでトウがアスパラガスのように甘くておいしかった紅菜苔。 春まきも可ってことで蒔いてみましたが、春まきの場合は若いうちに株ごと収穫して食べるらしく、トウ立ちまで待った我が家の紅菜苔は御覧の通り。 16日(月) […]
-
市民農園の黒落花生、本葉開いたのは5株、開きそうなのが2株、他の7か所は食べられちゃった?
昨日は保育園組を登園させてからそのまま小学校へ行き、交通補導委員の引継ぎに立ち合ってきました。 旧委員長さんがしっかり引き継いでくれていたので、私は特にやることなしでした。 昨年の正副委員長さん、お疲れ様でした~♪ &n […]
-
なんと落花生の双葉はピーナッツの実の部分!そして本葉が超クールでカッコいい!発芽はサイバイマンに似ている気が・・・
昨日は私の実家に行ってきました。 同じく帰省していた姉夫婦とズートピアって映画見てきました。 大人は5人いたんですが私が引率役で姉の子供2人と我が家の子供4人連れて映画館へ。 他の4人はショッピングへ出かけましたとさ。 […]
-
ほうれん草(アーリージャイアントリーフ)収穫と黒落花生の発芽!紅菜苔は早くもトウ立ち?
ほうれん草(アーリージャイアントリーフ)が収穫時期に!気になってた黒落花生も3個ほど発芽確認。紅菜苔,葉ネギも順調ですがバジルが消失した模様。バジルは自宅で苗育てるかな。。。
-
庭の絹さや過去最高の収穫量!畑ではバジルの芽が出て!鉢に植えた葉ネギも発芽なり!
徐々に落ち着いてきたように見える次男君、昨日の朝は、保育園登園前に妻と絹さやを大量収穫してくれました。 https://www.instagram.com/p/BEnTatxyLuh 一週間前、強風で大ダメージを受けた+ […]