
小学校PTA役員1年+執行部3年やってみた感想。意外と楽しいけど簡素化が必要かな・・・
今朝のアクセス解析(Googleアナリティクス)で、小学校のPTA執行部についてアクセスが少々あったので4年間の感想でも書いてみようかと。 ...
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
今朝のアクセス解析(Googleアナリティクス)で、小学校のPTA執行部についてアクセスが少々あったので4年間の感想でも書いてみようかと。 ...
さて、今日はGoogleのアクセス解析を見ながら書くテスト記事。 最近、といっても今月の14日からブログを毎日書くように心がけ...
さて、梅雨が始まりそうな感じ。 洗濯物の乾きが気になってきますね。。。 まぁ、冬の雨の日よりは乾きいいけど。 さて...
昨日は雨降りしきる中、午前中は三女の初登園から、長女の整形外科付き添い(レントゲンチェック)。 午後は26年度の執行部初打ち合わせに行...
先日、長女,長男が通う小学校で最後のPTA理事会がありました。 執行部の会計として25年度決算書と26年度予算案を作成。 ...
雪と長女の骨折を理由に先週末同様、引きこもりな平野家です。 今日は、来年のPTA活動を中心に新しい執行部メンバーと一緒に打ち合わせでし...
さて、先週末で長女,長男が通う小学校は1学期が終了。 夏休み突入しました。 PTA執行部会計係としては、一学期分の帳簿付...
4月26日、長女,長男が通う小学校でPTA総会がありました。 昨年、長女のクラスで初めてPTA役員として交通補導委員を担当。 ...
風邪と副鼻腔炎を併発してから6日目、4日目までただの風邪の引き始めだと思い葛根湯を投与してましたが効果でず、、、次男の受診に合わせて自分も受...