モバイルソーラーパネル(チャージャー)を買ってみた

以前からソーラーパネル気になってます。

モバイル用はソーラーチャージャーって呼び方の方が多いのかな?

 

いくつかブログ拝見していると「 RAVPower」か「 Anker」の評判がなかなかよさそう。

思いのほか安い?

でも、USB出力しかないんですよね。

出来ればノートパソコンを充電したいな~って思いまして。

ソーラーパネルって手もありますが、、、それはさておき。

 

上限1万5千円程度でノートパソコンも充電できそうなのさがすと「 ALLPOWERS」を発見。

でも14Wってちょっとすくない。。。

他に「 SUNKINGDOM」の26Wってのをみつけていいね~と思い眺めてたら、

同じく「 SUNKINGDOM ソーラーチャージャー 折りたたみ式 39W ダブル接続ポート iPhone/iPad/Galaxy Note/各種タブレット対応」がちょっとの価格差(当時39Wで14,999円)。

 

悩んだ挙句、USB出力だけの商品より大分お高くなっちゃいましたが、試さずにはいられなくなり、、、39Wを購入してしまいました!

 

で、数日後、届いちゃいました。。。

SUNKINGDOM 39W箱

開けると、

箱開けてみた

本体と無造作に入れられた付属品が、、、並べてみました。

中に入ってたもの

簡単な説明書の他、各種DCコネクタ10種類。

ノートパソコン電源コネクタ各種

私が使っているノートパソコンンはThinkPad X201何ですが、一番右側で大きな黄色い縁のコネクタがくっつきました。

このコネクタと本体を繋げるケーブルがこちら。

DC出力ケーブル

 

さて、肝心のソーラーチャージャー本体。

仕様が書かれてます。

本体の説明書き

一応、ノートパソコンの絵も描かれてるので充電できるとはおもってるんですが、、、さて、結果は後日。

充電カーバッテリーにも充電できるみたいなんで、そのうち試す予定なり。

 

重さは、

重さ

1410g

1410g

モバイルとしては重い。。。

 

普段から持ち歩くのは現実出来ではないです。

非常時もちょっと頑張って持ってく感じかな。。。

 

畳んだ時のサイズは、

ソーラーチャージャー大きさ

幅26cm×縦20cm

そして厚さですが、かかなりあります。

ソーラーチャージャー厚さ

5.5cmでした。

広げると、

ソーラーチャージャー広げた大きさ

幅50cm×縦80cm

広げた時の厚さはコントローラーの部分が2.2cmって感じです。

 

そのコントローラーにはUSB:5V/0 ~ 2.1A (最大)とDC:18V/0 ~ 1.56A (最大)の出力ポートが付いています。

出力部分

コントローラー

ボコボコしてて、ちょっとやすっちぃ感じなのが残念。

 

本体の周辺には、つり下げたりするための輪っかがついてます。

ひっかける部分

先にあげた「 RAVPower」か「 Anker」等は紐ではなく金具になってたりもするので、ちょっと心もとないかな。。。

全部で9個ついてます。

 

ソーラーパネルの表面。

パネル表面

ソーラーパネルって単結晶と多結晶があるらしく、単結晶の方が発電効率がいいとの事。

Cell type:Monoって書いてあるので単結晶ですね。

 

まだ使ってないので表面が綺麗ですが、使っていると気泡が出るらしく、発電効率が下がるのかどうなのか、、、まぁ、気になったらまた書きますね。

 

あとポケットがついてるんですが、、、

収納

小さい、、、持ってるモバイルバッテリーが1個が丁度入る感じ。

 

防水仕様なんですが、コントローラーが出ちゃってるしスマホも収納できないしなので、結局晴れの日しか使えない気がします。

他の製品のようにコントローラーとスマホやモバイルバッテリーがすっぽり入る収納だと助かるよね。

 

さっそく窓際でパネルを多様に充てるとコントローラーのLEDが青く光りました。

出力部分のLED

発電しているみたいです。

モバイルバッテリーの充電中を示すライトもついてくれました(うっすら青く光ってます)。

充電中のモバイルバッテリ

 

高知に移住したブロガーのイケダハヤトさんもモバイルソーラーパネル試してるんですが、ノートパソコン充電できる製品については「人柱臭いなぁ・・・」っていってるので、、、

おすすめモバイルソーラーパネルは断然「RAVPower」。スマホは太陽光で動かしてます : まだ東京で消耗してるの?

人柱として、、、色々試してまたレビューしてみようと思います。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: