子沢山主夫の活動記録

  • ホーム
  • プロフィール
  • 未熟児の発達成長ブログ
  • お問い合わせ
  • 50W単結晶ソーラーパネル(SP050)と方端の延長ケーブル(MC4型コネクター付)を購入

    50W単結晶ソーラーパネル(SP050)と方端の延長ケーブル(MC4型コネクター付)を購入

    日曜日(7月10日)39Wのモバイルソーラーチャージャーが故障しました。 7か月弱毎日使っていたSUNKING…

    2016年7月16日
  • 市民農園で育ててたエンバクをついに収穫!ミニトマトとエダマメに実が付き始めマリーゴールドの花が咲く♪

    市民農園で育ててたエンバクをついに収穫!ミニトマトとエダマメに実が付き始めマリーゴールドの花が咲く♪

    金曜日(今日)は雨予報。 三連休は畑に行けるか不明だったので昨日の午前中に畑へGO! 午後は雷もなる土砂降りの…

    2016年7月15日
  • 庭のキュウリ(加賀節成)5本:770g収穫!日光不足or栄養不足で曲がってるけどいいじゃなかいか♪

    庭のキュウリ(加賀節成)5本:770g収穫!日光不足or栄養不足で曲がってるけどいいじゃなかいか♪

    昨日も登園前に次男とキュウリの収穫~。   まっすぐなキュウリや、 曲がったキュウリ、 なんと、5本…

    2016年7月14日
  • 7か月弱毎日使っていたSUNKINGDOM39Wソーラーパネル故障、、、多分雨で濡れたから?発電した電力は58.8KWHでした♪

    7か月弱毎日使っていたSUNKINGDOM39Wソーラーパネル故障、、、多分雨で濡れたから?発電した電力は58.8KWHでした♪

    昨年11月に購入したSUNKINGDOM39Wソーラーパネル、 毎日、車載バッテリーとモバイルバッテリーを充電…

    2016年7月13日
  • キュウリ,インゲン,ミニトマトで顔アート、キュウリ(加賀節成)は数日で29cm220gの大きさに♪

    キュウリ,インゲン,ミニトマトで顔アート、キュウリ(加賀節成)は数日で29cm220gの大きさに♪

    何本か一緒に収穫したいな~と思って、収穫待ちしていたキュウリ。 昨日の朝見たら大きくなり過ぎてたので次男に収穫…

    2016年7月12日
  • Googleアナリティクスでアクセスの多いページや最初に見てもらったページ(ランディングページ)を確認する方法

    Googleアナリティクスでアクセスの多いページや最初に見てもらったページ(ランディングページ)を確認する方法

    この記事はホームページを運営させていただいてるお客様向けの記事です。 Googleアナリティクスでアクセスの多…

    2016年7月11日
  • 今回の選挙、自分のSNS投稿はどう思われたかな~?まぁ、どう思われてもいいんだけど。だって、いつもこの目で見つめられてるんだもん。

    今回の選挙、自分のSNS投稿はどう思われたかな~?まぁ、どう思われてもいいんだけど。だって、いつもこの目で見つめられてるんだもん。

    いままでの選挙、SNSではあまり投稿してこなかった。 「あぁ、あの人(あの党)応援してるんだ」 「あぁ、あの人…

    2016年7月10日
  • キュウリとインゲンの葉っぱで覆われた庭の畑でインゲン300g(34本)収穫と次女が育ててるミニトマトたち

    キュウリとインゲンの葉っぱで覆われた庭の畑でインゲン300g(34本)収穫と次女が育ててるミニトマトたち

    一週間ほど前からキュウリやインゲンが支柱の上まで到達し、大きな葉っぱで支柱が覆われてきました。 上まで到達した…

    2016年7月9日
  • 赤羽へ三宅洋平さんの選挙演説聞きに行き、夕方、畑行ってカボチャの人工授粉してきたメモ

    赤羽へ三宅洋平さんの選挙演説聞きに行き、夕方、畑行ってカボチャの人工授粉してきたメモ

    選挙のことなんて書いてってウザがられるとおもいますがニュースでは「熱気にかける参議院選挙」とかかいてあるようで…

    2016年7月7日
  • 段ボールコンポストにトウモロコシの芯を放り込んで観察したところ約半月でボロボロ砕けるようになりました

    段ボールコンポストにトウモロコシの芯を放り込んで観察したところ約半月でボロボロ砕けるようになりました

    3月22日から稼働している段ボールコンポスト、まだまだ元気に分解してくれています。   なかなか分解…

    2016年7月6日
←Newer Posts Older Posts→

子沢山主夫の活動記録

Proudly powered by WordPress