子沢山主夫の活動記録

  • ホーム
  • プロフィール
  • 未熟児の発達成長ブログ
  • お問い合わせ
  • 次男と畑へ~一番花のナス(早生真黒茄子)を小さいうちに収穫!オクラも10個収穫してきた♪

    次男と畑へ~一番花のナス(早生真黒茄子)を小さいうちに収穫!オクラも10個収穫してきた♪

    先週、木,金と立て続けに体調を崩していた下3人。 皆、一日だけ熱が38度位まで上がり、翌日にはケロッと直りまし…

    2016年8月8日
  • 畑(市民農園)の様子(エダマメにマルカメムシが、、、おもわず半分収穫)とエンバクの脱穀

    畑(市民農園)の様子(エダマメにマルカメムシが、、、おもわず半分収穫)とエンバクの脱穀

    一昨日から機祭り(8/4~8/7)の蕨駅前。 ■わらび機まつり | 蕨市観光協会 我が家は次女,次男,三女が発…

    2016年8月6日
  • 20kgの梅干し(塩分濃度15%)を仕込み土用干し中♪(昨年は5kg仕込んだけど既に半分食べちゃった)

    20kgの梅干し(塩分濃度15%)を仕込み土用干し中♪(昨年は5kg仕込んだけど既に半分食べちゃった)

    昨年仕込んだ5kgの梅干しを5月末から食べ始めました。 去年漬けた梅干し(5kg)一年待ちきれず開封~塩分濃度…

    2016年8月5日
  • Windows10スタートボタンが左クリックで反応しない時は「電源オプション」の「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外すと修復出来るかも

    Windows10スタートボタンが左クリックで反応しない時は「電源オプション」の「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外すと修復出来るかも

    またしても、、、 Windowsスタートボタンが、左クリックしても何も反応しなくなりました。 Windows1…

    2016年8月4日
  • 市民農園(ファミリー菜園広場):オクラを収穫しナスに実ができ始め、カボチャが再びトマト畝に侵出・・・

    市民農園(ファミリー菜園広場):オクラを収穫しナスに実ができ始め、カボチャが再びトマト畝に侵出・・・

    天気が安定しない今日この頃、 住んでる蕨は雨予報だけどなかなか降らず、、、 洗濯物も畑も振り回されてばかり、、…

    2016年8月3日
  • 回らないイオニックCシャワー(アラミック節水シャワーヘッド)のカートリッジは軸をやすりで擦ってみる

    回らないイオニックCシャワー(アラミック節水シャワーヘッド)のカートリッジは軸をやすりで擦ってみる

    我が家のお風呂ではシャワーの塩素除去でイオニックCシャワー(アラミック節水シャワーヘッド)を使っています。 お…

    2016年8月2日
  • 7月DMMモバイル使用量は10,450M。8月は7月繰り越し分含めて19,550Mでのスタートとなりました♪

    7月DMMモバイル使用量は10,450M。8月は7月繰り越し分含めて19,550Mでのスタートとなりました♪

    DMMモバイルのシェア10Gプラン(2,190円)契約中。 私のモバイルWiFi,妻のスマホ,ネイルサロンの3…

    2016年8月1日
  • 3月から初めて育苗してきましたが最後に残っていたペパーミント(ポット蒔き)も花壇に定植完了

    3月から初めて育苗してきましたが最後に残っていたペパーミント(ポット蒔き)も花壇に定植完了

    今年、市民農園(ファミリー菜園広場)を借りたので、初めて育苗を始めた3月。 最初はキュウリ,ホオズキ,トマト,…

    2016年7月31日
  • 念願の家族みんな(7人)でキュウリ一本食い(塩麹浅漬け)!市民農園では初のオクラ6本収穫!

    念願の家族みんな(7人)でキュウリ一本食い(塩麹浅漬け)!市民農園では初のオクラ6本収穫!

    昨日は夏本番って感じの天気。 家のベランダでは、梅干しの土用干し(天日干し)が始まりました。 https://…

    2016年7月30日
  • CentOSで無線LAN設定(子機:WLI-UC-GNM2)と自動ログイン,キーリング,電源ボタン設定

    CentOSで無線LAN設定(子機:WLI-UC-GNM2)と自動ログイン,キーリング,電源ボタン設定

    一か月ほど前にミュージックサーバー(CentOS)で使い始めたUSB無線LAN子機(WLI-UC-GNM2)。…

    2016年7月28日
←Newer Posts Older Posts→

子沢山主夫の活動記録

Proudly powered by WordPress