回らないイオニックCシャワー(アラミック節水シャワーヘッド)のカートリッジは軸をやすりで擦ってみる

我が家のお風呂ではシャワーの塩素除去でイオニックCシャワー(アラミック節水シャワーヘッド)を使っています。

浴槽はビタミンC(アスコルビン酸)の投入で一応O.K.ですがシャワーはどうするか・・・。 頭からかぶっちゃいますからね。 ...

しっかり塩素除去出来て、肌あたりもよく、節水もできるので気に入ってます。

しかし、数ヶ月使った頃から中で回っているカートリッジが回らなくなって。。。

回らなくても塩素除去の効果は変わらないみたいですが、Amazonのレビューでも「回らない」って書かれてて、使ってる方は気になる模様。

そのまま使ってましたが、先日、シャワーヘッドとカートリッジの軸部分をやすりで擦ったら直ったのでメモ。

使ったやすりは日本研紙の空研ぎ研磨紙。

粗さはP400で細かめ。

DSC03492

これで、シャワーヘッド側の軸と、

DSC03494

カートリッジの軸の部分を軽くこすります。

DSC03495

カートリッジ側はヤスリを小さく丸めて、

DSC03496

こんな感じで擦ってみました。

少し錆びてる感じだったのが、きれいに取れた気がします。

使い始めた頃のように、気持ちよく回転してくれるようになりました♪

スポンサーリンク
スポンサードリンク