つるありインゲンとスイカの発芽!育苗キットはポットに移植!そして噂の銀の土到着!

今週は庭の畑が熱い!

耕して支柱立てて定植して種まいて、、、Webの仕事も少しはしてるよ。

定期メンテナンスとか、ブログも書いて。。。

 

では、

つるなしインゲン

5月14日(土)に庭の畑に蒔いた、つるなしインゲンが早くも発芽!

発芽したつるありインゲン

絹さや,落花生,インゲン、マメ科は育て安い♪

キュウリ

病気だったけど定植しちゃったキュウリ君。

根が活着たのかヒョロッとツルが出てきた(わかる?)。

弦が伸びてきたキュウリ

これからグングン伸びてくれると良いのだが、、、がんばれ!

うどんこ病の葉っぱ、取ったほうがいいって言われたんですが苗が小さすぎて葉っぱなくなっちゃう。。。

もう少し様子見。

スイカ

水面下で稼働していたプロジェクト。

市場関係の仕事している私の父からスイカが届きまして、

食べたときに次男が、

スイカの種まきたい(>_<)

って言ってきたので乾燥させてたのを5月5日(木)に次男と蒔きました。

次男と発泡スチロールの箱に植えたスイカの種

育てるスペースないし、きっと失敗する~とおもってヤッツケで発泡スチロールに蒔いたんですが、

発芽したスイカの種

ポコポコ芽が出てきちゃいました・・・。

意外と発芽率高い!

発芽したスイカの種

この発泡スチロールだったら1株分育つかどうか、、、コチラも様子見て元気なの残すべし。

かわいい葉っぱ!

育苗キットのポット分け

色々ダメなところが見えてきた自作育苗キット

  • 生ごみ処理してたコンポストの土
  • 段ボールの壁が高い
  • トマトとナスは相性が悪い

等など、、、思い切ってポット分けしました。

分ける前のキット。

移植前の育苗キット

トマトが区画飛び越えて大きくなったけど、3月13日(日)から二か月かかってこのサイズ。。。

食用ホオズキ

ポットへ移植前の食用ホオズキ

やっと段ボールの縁まで上がってきた。

トマト

ポットへ移植前のトマト

段ボールの高さ超えてからグッっと成長し始めたトマト。

ナス

ポットへ移植前のキュウリ

一番大きいのでこれ。

うーん、、、

 

移植中の写真。

解体中の育苗キット

一区画ずつ切り崩しながら移植。

土もできるだけ落として移植しました。

移植後のポット

ナス10株と食用ホオズキ。

移植後のトマトとホオズキ

食用ホオズキは庭に5株ほど植えたので残り4ポット。

ナスは残り6株。

移植後のナス

ここから育ってくれるものか、、、

銀の土

岡本よりたかさんのセミナーでプランターや種まきの土の配合効いたんですが、今回はこちらを使用。

岡本よりたかさんのセミナーで推奨していた銀の土

配合する暇がない方はってことで、セミナーで進めてたこの商品、

銀の土の成分

割合が良く放射能測定もされてます。

ホームセンターの土は消毒されちゃって微生物がおらず、肥料が混ぜ込んであるだけだから1年目は良いが二年目はそのままだと育たないって。

 

欠点としてバークが入ってる事。

ネキリムシが寄ってくる可能性があるって。。。

 

そこまで神経質になる必要ないって事だけど、、、

 

バーク堆肥、、、市民農園と庭の畑に蒔いて混ぜ込みました・・・。

ネギが切られてたっぽいのはヤツの仕業か~。

 

あと、一緒に腐葉土も買っちゃいました。

一緒に勝った腐葉土

DSC02321

プランターや定植した時に使っていこう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: