
自然農法?自然栽培?呼び方色々、無農薬/無肥料、そして不耕起
ファミリー菜園広場は結果の郵送待ちですが、春からの庭の家庭菜園の事も考えて自然農法の雑誌かってみた。不耕起ってやり方でも育つ!自然は強し!
ファミリー菜園広場は結果の郵送待ちですが、春からの庭の家庭菜園の事も考えて自然農法の雑誌かってみた。不耕起ってやり方でも育つ!自然は強し!
お風呂のシャワーはビタミンCで塩素除去できるイオニックCシャワーを使ってます。試薬でテストしても塩素反応出ないし湯量も当たった感じも良好です。
庭に植えた大根が6cmにまで成長してきました!種のパッケージによると太さ7cm程度が収穫の目安ってことなので、そろそろ収穫できそうです!
材料にこだわっても安くて美味しい味噌汁が飲めて、楽しみながら仕込めて、家庭の味を子供に伝えられて良いこと尽くめ!なんで味噌仕込まないの?
自家製味噌作り2回目です。無農薬の大豆と米を使って塩にもこだわり24kg仕込みました。子供たちの協力もあり3時間半ほどで終了。
虫や雪で諦めかけてた紅菜苔を収穫しました!といっても一本ですが、、、新しいトウが幾つか出てきてるので次回はまとめて収穫できるかな?
毎日入るお風呂、浴槽につかるときに肌がヒリヒリ感じることありませんか?ビタミンC(アスコルビン酸)を入れるだけで、とってもマイルドになりますよ。
年明けて若干、私のPTA活動低迷中。 お汁粉振る舞い(8日) 新年初のPTA活動は始業式の日になるはずでした。 子...
我が家では飲み水は浄水器を通しさらに煮沸して飲んでます。炊飯にも使ってるんですが美味しさがUpした感じです(^^♪
予防接種受けてますか?我が家ではワクチンの効果と成分に疑問を持ち始めたので接種をやめました。