
WordPressマルチサイトで追加した子サイトをメインサイトに統合してみた
更新をしなくなった子サイトの記事をメインサイトにインポートしてみました。子サイトの画像の場所やアクセスのリダイレクトとか少し躓きました。
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
更新をしなくなった子サイトの記事をメインサイトにインポートしてみました。子サイトの画像の場所やアクセスのリダイレクトとか少し躓きました。
お客さんからホームページ(WordPress)が書き換えられたと連絡が・・・。福島県や秩父市でも同様の改ざん被害が・・・。原因はWordpress4.7で追加されたREST APIの脆弱性の模様。バージョン4.7.2で修正されているとのことで即適用すべし。
WordPress4.1にアップグレードしたらTinyMCEカスタマイズして表示していた集中執筆モードのボタンが消えちゃいましたが"wp_fullscreen"を"dfw"に変更したら復活しました。
WordPress3.8Beta1が公開されていたので、テストサーバにインストールしてみました。管理画面のデザインが変わっているので、、、個人的に頑張らないと。。。
ホームページのレイアウトをブラウザの幅によって変更できるレスポンシブWebデザインという技術でWordPressのテーマを作ってみました。
WordPressのプラグインGoogle Analytics Tag for Mobileで携帯(ガラケー/フィーチャーフォン)のアクセスをカウントできました。
エキサイトブログをFC2経由でWordPressに引っ越す作業をしました。画像をメディアで表示するためにAdd Linked Images To Gallery使いました。
このブログ、大分更新していませんが、、、 昨日、WordPress3.5.1がリリースされましたね。 ■WordPress | 日本語 »...
WordPressの外観-メニューの機能の表示オプションから新ウィンドウで開くリンクターゲット条件を追加できるのを昨日知りました。。。
WordPress3.4日本語版が公開されたので、さっそくこのブログもアップグレードしてみました。Twitter投稿の埋め込みが出来るようになったので合わせてテストしてみました♪