
市民農園のカボチャに雌花と雄花が!人工授粉に初挑戦!そして野口の種が池袋ジュンク堂7階でも売ってたとは!
昨日は一日いい天気。 午後、時間もらって一人で市民農園に行ってきた。 この時期、一週間行かないと見違えるほど様子が変わっちゃうん...
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
昨日は一日いい天気。 午後、時間もらって一人で市民農園に行ってきた。 この時期、一週間行かないと見違えるほど様子が変わっちゃうん...
なんの種類のスイカか不明ですが、、、5月5日に次男と蒔いた種。 5月21日には立派な芽が出て、 約一か月後の6月...
昨日は妻と次男,三女連れてファミリー菜園広場へ行ってきました。 作業前の我が畑。 エンバク(燕麦)、緑色から褐色がかって...
育苗中にうどんこ病や褐斑病と思われる病気になたキュウリたち。 土が問題と判断し5月14日に定植しました。 あれから一か月...
6月2日に仕込んだ無肥料栽培プランター、二週間たった6月16日こうなってます。 緑でおおわれていい感じです。 因みに一週...
5月末に中身を出して入れなおした段ボールコンポスト、 その後、アンモニア臭は出てませんが温度は大体30度をちょっと超えるくらい...
6月2日から卵パックにキッチンペーパー敷いて発芽させたオクラとエダマメ、二週間でニョキニョキしてきました。 5月中に仕込んだポットも、...
3月中旬に始めた育苗ですが、野菜ゴミ混ぜてた土使ったためか全く成長せず。。。 5月にポットに移植してからトマトは成長し始めましたがナス...
ポットでの育苗は私には向いてないのかも。。。 5月21日と5月24日に ナス キュウリ インゲン オクラ ...
用意した無肥料栽培プランターでミニトマトを育てます! 先月聞いた岡本よりたかさんのセミナーも実践編はトマトだったし♪ ステラミニトマ...