
市民農園ではオクラとトマトを収穫中~かぼちゃはもう少し~ハダニ被害のナスにサラダ油&重曹スプレー
市民農園、思ったようにナスの実がなってくれませんが、オクラとミニトマトを収穫出来てます。 昨日(8月26日)の畑の様子。 ...
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
市民農園、思ったようにナスの実がなってくれませんが、オクラとミニトマトを収穫出来てます。 昨日(8月26日)の畑の様子。 ...
仕込んでから二か月たったベランダの無肥料栽培プランター。 トミニトマトとインゲン、7月前半は勢いよく成長したんですが、後半には...
5月から発泡スチロールプランターに食べたスイカの種蒔いて育てています。 プランター2個あるうち、玄関に置いてあるプランターでは柵を使っ...
天気が安定しない今日この頃、 住んでる蕨は雨予報だけどなかなか降らず、、、 洗濯物も畑も振り回されてばかり、、、 ...
我が家では、 蕨市から借りた市民農園(ファミリー菜園広場) 家の庭 プランター の他、花壇でも野菜を育ててます。...
6月2日にミニトマトを定植し金時菜豆,紅菜苔,中葉春菊,イタリアンパセリの種をまいた無肥料栽培プランター、約二か月半たった現在、こんな感じで...
7月19日の畑の様子。 4日ぶり。 前回無かったでっかいカボチャの葉っぱが沢山、、、カボチャ恐るべし。 カボチ...
金曜日(今日)は雨予報。 三連休は畑に行けるか不明だったので昨日の午前中に畑へGO! 午後は雷もなる土砂降りの雨だったので、、、...
何本か一緒に収穫したいな~と思って、収穫待ちしていたキュウリ。 昨日の朝見たら大きくなり過ぎてたので次男に収穫してもらいました。 ...
一週間ほど前からキュウリやインゲンが支柱の上まで到達し、大きな葉っぱで支柱が覆われてきました。 上まで到達したら、まだ余裕のあ...