子沢山主夫の活動記録

  • ホーム
  • プロフィール
  • 未熟児の発達成長ブログ
  • お問い合わせ
  • Windows終了時に「プログラムの終了 – CameraMonitor(VX1000)」が出て終了できない件

    熱暴走が多くて地デジ録画PCとして役目を終えたLatitudeD400ですが、暫く前からWindowsが終了し…

    2012年6月3日
  • 久しぶりにセミナーとか行ってみた中山陽平氏「WordPressを利用した“売れる”WEBサイトの作り方」

    先週は次男の突発性発疹で振り回された、働くイクメン主夫)平野健太郎です。 →次男の長引いた風邪は突発性発疹だっ…

    2012年5月31日
  • WordPress高速化の勉強用にノートパソコン(LatitudeD400)にCentOS導入♪

    地デジ録画PCの役目を追えたノートパソコン(LatitudeD400)、使い道どうしようかと考えましたが、とり…

    2012年5月26日
  • エルゴでオンブでパソコンが今日の作業スタイル

    今日は、上の3人(長女,長男,次女)がジィジ宅に遊びにいってます。 一番下(次男)は、毎週土曜日だけ認可外保育…

    2012年5月26日
  • PTA交通補導委員として旗振りカレンダーを提出

    さて、PTA交通補導委員の活動メモ。 先週の初め、交通補導委員の委員長からカレンダー作成の指示メールがきた。 …

    2012年5月21日
  • USB地デジチューナー(GV-MVP/HZ3)を別のパソコンに繋ぎ変えた時にDTCP-IP配信出来ずハマった件

    地デジの録画は、一年半前からパソコンでUSBの地デジチューナ繋げてやっています。使っているのは、 ■GV-MV…

    2012年5月20日
  • イクメンモーラー奏法ドラマー西川邦博から次男の食糧お裾分け♪

    最寄駅が同じ蕨のイクメンモーラー奏法ドラマ―である西川邦博氏から、お裾分け(次男の食糧)もらった♪ お子さんが…

    2012年5月15日
  • 初めてのPTA役員(交通歩道委員)活動

    今年3年になる長女のクラスで、PTA役員(交通補導委員)に立候補したわけですが、先日、初めての集まりがありまし…

    2012年5月10日
  • EC-CUBE始めたので書籍を購入してみた

    Web制作初めて4年たちますが、ショッピングサイトを一から構築したのは、確か4件位。  ○ZenCart:3件…

    2012年5月7日
  • 看病の一週間、イクメン主夫の反省

    先週(4月23日~4月29日)は、次男が胃腸炎にかかって看病で終わった一週間でした。   男の子は病…

    2012年5月3日
←Newer Posts Older Posts→

子沢山主夫の活動記録

Proudly powered by WordPress