再びネイルケア+ジェル、そして鷹の爪団ネイル

初めてネイルをしてから3週間。

感想としては、

「全く家事,育児に支障無し。違和感も無し。」

まぁ、爪の長さを変えている訳では無いですからね。

それに、料理しませんし、、、

ただ、お客さんに資料の説明するときに右人差しのコレジャナイロボが出てくるので、、、ちょっと恥ずかしかったです。

あっ、それと子供受けいいです。特に未就学児。

ネイルがコミュニケーションツールになるとは想定外でした♪

爪が伸びたので隙間が開き甘皮も復活。

そこで、再び蕨のネイルサロンを検索!

ではなく、nail setteさんにお邪魔してきました。

因みにネイルサロンの外観はこんな感じ。

たこ焼き屋さんの二階なんです。

看板は出してなので、ご来店の際はお気をつけて。

[map height=”300px”]埼玉県蕨市中央1-35-2 オーユーパレス蕨204[/map]

まずはジェルを削ります。

コレジャナイロボ(敵)が〜(ToT)/~~~

A post shared by Kentaro (@hiranokentaro) on

次に爪の形を整えて、新しくジェルを塗って、アートをして完成!

すいません、途中、眠くて、、、写真とって無いや。。。

妻いわく

「人差し指が少し変わってきてます」

との事。詳細は、nail setteさんのブログで。

ネイルケア+ジェルで爪の形が変わっていく様子♪  |  蕨/川口/戸田/浦和ネイルサロンnail sette(ネイルセッテ)

寝てたので文句言えませんが、今回は艶ありに勝手にされちゃいました。

前回はマットだったのでアート以外、言われないとジェルしてるの分からない感じだったのに。。。

と言いつつ、今回のアートは~、

右手が鷹の爪団の吉田君~。

左手が~、

レオナルド博士でした~。

この声、聞いたことあるでしょ?

秘密結社 鷹の爪 第1話(前編)

[amazonjs asin=”4062185792″ locale=”JP” title=”秘密結社鷹の爪 団員昇級試験の赤本”]

[amazonjs asin=”B00E0E5RPU” locale=”JP” title=”秘密結社鷹の爪 ラバーキーホルダー ギター/レオナルド博士”]

さて、次回のアートはどうしよう。。。

スポンサーリンク
スポンサードリンク