スマートフォン車載ホルダー:吸盤タイプ(UMA-MH01)と強力両面テープ ダッシュボード用

スマホをカーナビとして利用して数年が経ちます。

以前は初代Xperia(SO-01B)、今はGallaxy Note(SC-05D)。

 

車載ホルダーとして、今まではシガーソケットからウニュッって伸びている、

http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=netconstructi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002ZNKDFC

このタイプを利用していました。

でも、カーナビ見るたびに視線が下に行くので危ないな~って思い、

http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=netconstructi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B005LB7TPW

ダッシュボードへ取りつける車載ホルダーを購入してみました。

 

箱の外観。

箱の外観

 

箱の裏面。

箱の側面

白いボタンを押すと動きます(PRESSと書いてある場所)。

 

箱の裏面。

箱の裏面

NO.S2112W-Fが今回の正式名称?

 

中には4つのパーツが入っています。

箱の中身

 

まずは、ダッシュボードに貼り付ける吸盤ベースプレート。

吸盤ベースプレート

 

裏面に両面テープが貼り付けて有ります。

吸盤ベースプレート裏

 

エアコンの吹き出し口に取り付けるためのホルダーも入っています。

エアコン吹き出し口ホルダー

 

吸盤と可動部分です。

大分がっちりしています。

吸盤+可動部

 

続いて、スマホのホルダー。

携帯ホルダー

 

ホルダーの裏側です。

携帯ホルダー裏面

 

開いた状態です。

携帯ホルダー開いた状態

横幅が52~117mmのスマホを挟めるとの事。

 

愛用しているGalaxyNote(SC-05D)を乗せてみました。

幅は83mm。

GalaxyNote(SC-05D)乗せてみた

 

別の角度から。

GalaxyNote(SC-05D)乗せてみた2

まだまだO.K.

小さいタブレットも挟めそう。

 

最初は吸盤でフロントガラスに取り付けようと思いましたが、

フロントガラスへの装着は違反だってチラホラ見かけたので、

無難にダッシュボードへ取りつけることにしました。

 

取り付け位置はこちら、

車載ホルダーを取りつけるダッシュボードの位置

中央にすると視界が悪くなりそうだったので。

 

吸盤ベース+本体取りつけるとこんな感じ。

ダッシュボードに取り付けた車載ホルダー

 

別の角度から。

ダッシュボードに取り付けた車載ホルダー

 

そして、スマホ搭載。

車載ホルダーに取り付けたスマホ(GallaxyNoteSC-05D)

なかなかよい感じです。

 

しかし、問題発生、、、

恐らく吸盤ベース取りつけて、直ぐに使い始めたからか、

一日で両面テープがはがれてしまいました。。。

(一日以上おいてから使えば大丈夫だったかも)

 

そこで、ダッシュボード用の両面テープを購入。

http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=netconstructi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0026RCEVS

今回は、吸盤ベースを両面テープでダッシュボードに取り付けてから一日以上経過してから使用。

今のところ、剥がれていません。

 

次回の旅行では、きっと大活躍する事でしょう♪

 

役立ちそうな一品


投稿日

カテゴリー:

投稿者: