
仕込んでから2か月半ほど経過した無肥料栽培プランターはメインのミニトマトを時計回りに誘引中
6月2日にミニトマトを定植し金時菜豆,紅菜苔,中葉春菊,イタリアンパセリの種をまいた無肥料栽培プランター、約二か月半たった現在、こんな感じで...
仕事,畑,食,調べ物等日々の活動をメモしています
6月2日にミニトマトを定植し金時菜豆,紅菜苔,中葉春菊,イタリアンパセリの種をまいた無肥料栽培プランター、約二か月半たった現在、こんな感じで...
三日ぶりの畑。 相変わらずインパクトのあるカボチャの葉っぱ。 わき芽が5本ほど一気に伸びてた。。。 他の野菜や周り...
6月2日に仕込んだプランター。 岡本よりたかさんのセミナー受けて無肥料栽培に挑戦中。 植えてあるのは、 ステラミニトマ...
6月2日に仕込んだ無肥料栽培プランター、二週間たった6月16日こうなってます。 緑でおおわれていい感じです。 因みに一週...
6月2日から卵パックにキッチンペーパー敷いて発芽させたオクラとエダマメ、二週間でニョキニョキしてきました。 5月中に仕込んだポットも、...
用意した無肥料栽培プランターでミニトマトを育てます! 先月聞いた岡本よりたかさんのセミナーも実践編はトマトだったし♪ ステラミニトマ...
買ってきてしまった種。 とりあえず4種類を育苗。 庭の畑なら直接蒔けばいいんでしょうが、市民農園(ファミリー菜園広場)の...